スポンサードリンク
サイト エンジニアがビジネス書を斬る! > <仕事術版>エンジニアがビジネス書を斬る! > 仕事術 > 上司は部下より先にパンツを脱げ! リクルートで学び、ベンチャーで試し、社長となって確立した99の仕事術 [by 小倉 広 (著)]

上司は部下より先にパンツを脱げ! リクルートで学び、ベンチャーで試し、社長となって確立した99の仕事術 [by 小倉 広 (著)]

2008-04-18
上司は部下より先にパンツを脱げ! リクルートで学び、ベンチャーで試し、社長となって確立した99の仕事術 上司は部下より先にパンツを脱げ! リクルートで学び、ベンチャーで試し、社長となって確立した99の仕事術
小倉 広

徳間書店 2008-04-17
売り上げランキング : 643
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る by G-Tools
posted at 2008/04/20

★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
  『実際に成果につながる行動とは?』

   タイトルでまず目がひかれますね
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆気になったキーワード

 『プロとして扱え』   『自由を与えよ』

 『リハーサル能力が高い』   『仲間を裏切るな』

★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
  『お客様に価値を伝える仕事術とは?』
                              
   最後に伝わるところは成果だけです
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆本から得た気づき
━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼『5%の壁を越えるしんどさと勇気』
 ▼『信頼を裏切るな』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ▼『5%の壁を越えるしんどさと勇気』
  テスト勉強でもそうだったとおもうのです。

  というのは、、、80点まで点数を上げるのは簡単だけど
  そこからの20点がしんどい・・

  これが、試験勉強であれば100点満点を取る必要はなくて
  合格ラインを越える点数さえとればいいのですが
  お客様に提供する仕事であれば。。。
  より高い完成度がもとめられます。

  また、本著でも例としてあげられていますが
  競馬のレース。
  1位と2位の差はわずかゼロコンマ数秒。

  にもかかわらず得られる賞金や名誉には
  天と地との差がありますよね?

  どんなにがんばっても、最後のつめがあまくなって
  「大体できたからいいや」とすると
  最終的にできあがったモノに、ほとんど全く価値を
  感じていただけないモノになってしまう可能性があるのです。

  世の中では、私を始め自分自身だけがやっていること
  というものはまずありません。

  だれか必ず同じ種類の付加価値をお客様に提供している
  サービスや商品があるはず。

  すると・・・どの完成度を目指して、サービスを実行しているのか?
  ということ、そのこだわりが成否をわけることに
  なるとおもいませんか?

  同じ提供されるモノであれば、誰であっても
  より完成度の高いモノを得たい!と思いますからね・・・
  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ▼『信頼を裏切るな』
  自分で目標を設定してさあがんばるぞ!
  とたとえば元旦に誓いを立てても
  年末になると、それなんだったっけ?
  
  そんな風になってしまうことは
  たぶん私だけじゃなく、あなたにも記憶にあたらしい
  ところではないでしょうか(^^;;)

  というのも。。。目標を立てたとしても
  それが自分だけががんばる!という目標に
  なっていることが多いからではないかと思うのです

  人は、自分のことが大切ですが
  でも、自分のためだけにがんばれる量というのは
  結構しれています。

  その目標が達成できなくても
  困るのは自分だけということになれば。。。
  目標を達成する苦しさよりも、それが達成できないために
  我慢することの方を選んでしまうからです。。。

  ところが・・そこにもう一つの要素が加わると
  話が変わってきます。

  それは・・・「他の人の信頼」。

  わたしはあなた自身が、やるべきとなっていることを
  やらなかったときに、信頼を裏切ってしまうと
  理解していたら・・・そこに責任感が芽生えるのです。

  本著で著者の小倉さんが紹介されているエピソードに
  タクシー会社の話がでてきます。

  そのタクシー会社では無断欠勤や遅刻がおおく
  その対策に
   ・最初に、ムチとして罰則
   ・次に、アメとして報奨金
  などを導入したのですが、どちらも効果が長続きしなかったのだ
  そうです。

  ところが、、、困り果てて導入した最後の施策の
  おかげで、状況は大きくカイゼンしたそうなのですが、それが・・・
     チーム制と連座制
  の導入だったのだとか。

  自分自身だけではなく、自分の行動によって
  周りの夢や信頼を壊してしまうとなると
  仲間のために!という責任感がうまれるという事例でもありますね。

★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
  『信頼を裏切らないこと』
                              
   継続的な広がりがそこから生まれる
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 
  信頼を裏切るな!というのは悪いことをカイゼンするだけではなく
  よい方向に進めるときにも同じ傾向があると
  わたしは思っています。

  ひとりでプロジェクトを進めようとすると
  なにか壁にぶち当たってしまったときに
  そのまま放置プレイになってしまうということはよくありますw

  というのも、その先に進まなかった場合に 
  だれも困らないからですね。

  でもだれかと共同でプロジェクトを進めようとするときに
  自分が原因でストップしてしまうと
  期待して待ってくれているパートナーの足を止めて
  しまうことになりますから、これを何とかしよう!
  というココロが自然とわいてきて
  たとえ遅い足取りであっても、きちんと前に進んでいくわけです。

  と、こう書きながらも、待ってくださっている方の
  ご厚意に甘えてしまって、私の方でストップしていることが
  あるような気もします。

  ほんと自分自身を反面教師にしないと・・・・(^^;;)
 

上司は部下より先にパンツを脱げ! リクルートで学び、ベンチャーで試し、
社長となって確立した99の仕事術

<img src="http://images-jp.amazon.com/images/P/419862514X.09.MZZZZZZZ.jpg" alt="上司は部下より先にパンツを脱げ! リクルートで学び、ベンチャーで試し、
社長となって確立した99の仕事術” style=”border: none;” />

関連記事:


 

仕事術の関連記事

サイト内検索



▼ 特別レポート

20000名以上が読んだ
人気レポート。

成功する頭の使い方とは?
10倍の時間をかけずに、
10倍成功するには?
を無料でプレゼント!

*レポートご請求の方には
当サイトよりの情報配信を
させていただきます。
詳細はこちら

タグ

Copyright© 2005 - 2024 <仕事術版>エンジニアがビジネス書を斬る! All Rights Reserved.