社長復活 [by 板倉 雄一郎 (著)]
社長復活 板倉 雄一郎 PHP研究所 2013-01-25 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
『会社に頼らず自立した人生を送りたいとき』
社長、起業家やそれを目指す方々に
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆気になったキーワード
『会社2.0』 『不満と不安』
『真のFREE』 『復活』
★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
『なぜ社長を目指したのか?』
できるだけ苦労せず、短時間で芽が出れば理想と世間ではいいますが・・
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆本から得た気づき
━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『自己破産から社長復活へ』
▼『会社2.0』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『自己破産から社長復活へ』
本書の著者である板倉さんは、ITベンチャー企業の社長です。
そのサービスについては後半で触れたいと思います。
もともと20年以上も前にITベンチャー企業を立ち上げ、
マイクロソフトの社長であったビル・ゲイツにも
声をかけられるくらいの一時代を築き成功を収めました。
当時からネットに触っていた人はご存じかもしれません。
無料でインターネットができる!
としてすごく話題になった「ハイパーネット」です。
なにせダイアルアップで、ネット料金が馬鹿に高いときに
いきなりあらわれたサービスですからよく覚えています。
ただ時代に対して早すぎたと言うこともあって
最終的に経営が悪化し、自己破産に追い込まれました。
それからご自身の経験を執筆した「社長失格」がベストセラーとなり、
わたしも読ませていただいたことをすごくよく覚えています。
そんな板倉さんはその後世捨て人(^^;;)に近い感じで
過ごしていたのですが、再起業を果たすきっかけが起こります。
それは東日本大震災。
死を意識したことで時間の限りを感じて、
人生をとことん楽しむ境地になったそうです。
仲間と事業をやることが最大の楽しみであるということに気づき、
そこから事業アイディアがわき上がってきたといいます。
それまでは起業塾などの講演活動で、人に起業を勧めながらも、
板倉さんご自身は事業の現場から遠ざかっていました。
大震災をきっかけに自分が根っからの起業家であることを自覚され、
社長復活を果たされたのです。
自己破産から14年間ものブランクを経た後の復活。
ちょうどこのタイミングでご縁があって
板倉さんと何度かお会いする機会があったのですが
それはもうエネルギーにあふれて活動される姿。
楽しいことを「みんなで実現しようよ」というリーダーは
かっこいいうことを間近で見ることができました。
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼『会社2.0』
日本では「起業」、「ベンチャー」などという言葉は
あまりなじみのないものだったりします。
アメリカのベンチャー企業の集まる地域として世界的に有名な
シリコンバレー。
シリコンバレーでのベンチャー企業が起業して3年後に
生き残っている確率はなんと3%とのこと。
100社起業して、3年後には3社しか存続していないのです。
それでも、この地域が元気である理由はなぜなのでしょうか?
板倉さんの言葉を借りると、
起業しやすい環境をつくることにあるのではないでしょうか。
失敗することを推奨する日本には
一度失敗しても新たにチャレンジするようなことを
未来に向けて考えたいものです。
会社の寿命は、30年などと言われてきましたが、
10年説などとも言われ、年々短くなっているようです。
神田昌典さんも「会社がなくなる」ということを言っている時代です。
インターネット環境の発展などにより、どこにいても、
また、会社に所属していなくても仕事ができる環境になってきました。
「会社」でなければできないことも少なくなってきたようにもおもいます。
そんななかで「会社2.0」というキーワードで
板倉さんが再起業した経過や仕組みが本著に書かれています。
私がその詳細をココで書いてしまってもおもしろくないと思いますので
起業を考えている皆さんには、その部分をぜひ読んでみてください。
★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
『失敗に無駄はない』
誠実にやってきたことは必ず次につながる
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
一度失敗してしまうと、それがトラウマとなり、
引っ込んでしまいがちです。
板倉さんも再起業の直前には、鬱になったりしまったと
本著で書かれています。
板倉さんが再起業で始めたサービスが
音によるSNSとなるこちらVoiceLink
https://www.vlvlv.jp/
私自身もベーターサービスの頃から使わせていただいていますが
文字が音声になるとこれだけいろいろな広がりがあるんだと
実感しています。
テクニカル的なバックボーンについてもある程度お聞きしているので
サービスが安定して運用されるともおもいます。
使ったことがない方はぜひ一度のぞいてみてください。
公開されている番組であれば
IDの取得なども必要ありませんので気軽です。
関連記事:
仕事術の関連記事
- 最新版 飛び込みなしで「新規顧客」がドンドン押し寄せる「展示会営業」術[by 清永健一 (著)]
- グーグル検索だけでお金持ちになる方法-貧乏人が激怒する2020年のマネー戦略[by 午堂 登紀雄 (著)]
- 図解 究極の判断力を身につける インバスケット思考[by 鳥原 隆志 (著)]
- 起業1年目の教科書 [by 今井 孝 (著)]
- 「話がわかりやすい!」と言われる技術 スケッチ・トーキング [by 麻生 けんたろう (著)]
- 「苦手な人」ともラクに話せるコミュニケーション術[by 能町 光香(著) ]
- たった5秒思考のムダを捨てるだけで、仕事の9割はうまくいく[by 鳥原 隆志(著) ]
- ノーリスクで儲かる仕組みをつくる「コラボ」の教科書 [by 鳥内 浩一 (著) ]
- エグゼクティブ秘書が教える一流の仕事術 ボスを支える20のミッション[by 能町 光香(著)]
- 一生食っていくための「士業」の営業術[by 原 尚美(著)]
- 1日5分ミニノート仕事術:仕事のゴチャゴチャが解決するシンプルな仕組み[by 山崎 城二(著)]
- なぜあの先輩MRは仕事が早くて楽しそうなのか?[by 池上 文尋(著)]
- 人見知りのための沈黙営業術[by 松橋 良紀(著)]
- 10倍ラクするスマートフォン仕事術 ~シンプルで効率的なiPhone・Androidの使い方[by こばやし ただあき (著)]
- 「聞き上手」はなぜ給料が高いのか
- 中村貞裕式 ミーハー仕事術 [by 中村貞裕 (著) ]
- 人たらしの流儀 [by 佐藤 優 (著) ]
- しつもん仕事術
- 人を動かす人柄力が3倍になるインバスケット思考 [by 鳥原 隆志 (著)]
- 仕事のムダを削る技術 [by こばやしただあき(著) ]