図解 「人脈力」の作り方―資金ゼロから大金持ちになる! [by 内田 雅章 (著)
図解 「人脈力」の作り方―資金ゼロから大金持ちになる! (講談社プラスアルファ文庫) 内田 雅章 講談社 2005-12 posted at 2007/08/21 |
★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
『有名社長500人と即アポを取れる男とは?』
びっくりしました。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆気になったキーワード
『人間力』 『絶対数は誰でも同じ』
『物々交換のススメ』 『男をナンパしろ』
★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
『ゼロの状態から人脈を築いたやり方とは?』
何を心に秘めていたのでしょうか?
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆本から得た気づき
━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『出会う人の絶対数は誰でも同じ。』
▼『名刺を気軽にばらまくな』
▼『すごい人と世界を共有せよ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『出会う人の絶対数は誰でも同じ。』
人生80年といいます。
80年を秒単位に直すと
80×365×24×60×60=約25億秒
実は1秒ごとに新しい人に会っていったとしても
地球のすべての人に会うことはできないのです。
そう考えると、上記はあり得ないくらいの数字ですから
普段私たちが出会っている人の数というのは
限られた数で、絶対数では言えばほとんど差がないと
いえませんか?
そう、人数で言えばちゃんと出会っているのに
その「縁」を大切に出来ているかどうかに
大きな差が現れているのです。
もし「人脈」というものを「大物」と言われる人たちと
知り合うことだけだ!と限定して考えているのであれば
それは残念ながら間違えです。
まるるちゃんも一時期そんな勘違いをしてしまっていたことが
ありましたが、「人脈」とはまさに言葉の通り
出会った人すべてとつながる可能性があるのです。
あなたの仕事を手伝ってくれる人かもしれないし
なぜかあなたを常にサポートしてくれる人。
そんな人との出会いは、どれだけまるるちゃんを助けてくれたかと
感謝で一杯です
著者の内田さんは本著の冒頭で
「出会いを大切にする人は、人との関係がどんどん蓄積されていく。
反対に、それを出会いと思わなければ関係が廃れていってしまう。
出会いがある人と出会いがない人の違いは、
その人の心持ちの問題だけです」
と書かれています。
まるるちゃんもまだまだ出来てないところが多いのですが
精進していかないといけませんね!
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼『名刺を気軽にばらまくな』
セミナーとかに参加すると、一番ビックリするのが
名刺だけ渡していきなりいなくなってしまう方。
時間が全くないので、仕方なくと言うならまだ百歩譲って
納得なのですが、時間もまだまだあるのに
名刺だけ配られる方は・・・どう考えているんだろう?
と出会うたびに思うのです。
スタンプラリーかな?と(笑)
そういう方からはその後の連絡もないことがほとんどですからね(^^;;)
内田さんは当然、そんなことはしません。パーティ会場では
もっと徹底していて最初の10分は決して誰とも名刺交換を
しないのだそうです。
何をしているのか?というと、会場の中で
「誰が一番偉いのか?」という1点だけを見極めると。
それを理解した段階で初めて行動するとおっしゃいます。
これは・・・名刺をチラシのようにまくのではなく
100名いたら、そのうちの10名をグリップするつもりで交換すると。
内田さん自身のコンセプトが「自分を高く売る=ブランド化するため」
の名刺交換と目的を定めているからなんですね。
まるるちゃんも、できるだけセミナーに参加する場合には
可能な限り「誰が来るのか」を情報収集します。
すると。。。「この人に会うために出かけよう」という
心づもりができますよね?
それによって、可能であれば事前に情報収集もできますし
お話しする材料も持って行くことができるかもしれません。
と理想では思っているのですが
材料まではなかなか手が回っていないのも事実。
ここはこれからの課題点です・・・。
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼『すごい人と世界を共有せよ』
さて、そんな内田さんは、有名な社長さん500人と即アポを
取れる人脈の持ち主。
そんな内田さんも最初から著名人と知り合いだったわけでは
当然ありません。
では、どのようにしたのか?といえば
ご自身の「実績」をつくるところから始めたと
まるるちゃんは本著を読んでいて感じました。
その内田さんの方法の一つに「銀座のクラブ」経営
という例が紹介されています。
え?そんなに売上を出したの?
すごいことしたの?
と「銀座のクラブ」と聞くと思うかもしれませんが
発想が普通ではありません。
普通「クラブ」といえば、来店するのは男性がほとんど。
そしてそのお目当ては、お店にいる「女性」です。
となると・・・「女性」がどこかの他の店に移って
しまうと、お客さんまで一緒にいなくなってしまう。
こういう業界構造がある意味普通ですよね。
#完全に聞きかじりなので、間違っていたら御指摘をw
ところが。。内田さんはこれを変えて
「自分を目的にお店に来てもらおう」としたのです!
そして、それをわずか2ヶ月で実現。
お客さんの7割は内田さんを目当てにやってくるように
なりました。。。
そのカラクリは・・・
内田さんがやったことは店にやってくる上客30人くらいと
「営業代行」の契約を結んだのです。
つまり、お客さんの変わりに商品を営業して売りますよと。
普通はそこで顧問契約料などが発生するのですが
その顧問契約料をゼロ円にするかわりに・・・・
営業した結果を教える場所をその「クラブ」に限定したのです!
そうすると・・・みんな自然とお店にやってくるように
なったのです、それも「内田さん目当てに」。
営業力がある内田さんだからできたんだよ!
と思うのではなく、その発想をぜひ刺激を受けて欲しいなと
まるるちゃんは思います。
というのも、やっていることは基本にちゃんと従っていて
「お客様がよろこぶことをする」ということですよね?
でも、そのやり方が他の人と違っているからこそ
すごい人との人脈もできていくのです。
すごい人はこういう話し聞きたがるじゃないですか・・・
内田さんが本著に書かれている言葉に
人脈とは表面的なつきあいのことではありません。
すごい人たちと世界を共有させてもらうことなのです。
自分が持っていない・知らない世界とつながることは
自分の殻を破ることに直結します。
当たり前じゃないことが当たり前になることが
人間の成長ですからね。
★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
『自分の殻をぶち破れ!』
成長し続けることで初めて、人脈が意味をなす
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
自分がでかけないで、部屋にこもっている限り
人脈というモノは広がりません。
そして、出かけていっても「相手にとってGive」するものが
なければ、人脈って広がっていかないと思うのです。
お金をGiveしなさい!という風に思っているわけではありません。
まるるちゃんを初め、私たちが提供できるモノって
「経験」ではないでしょうか?
誰もがいろんなことを体験して実践しています。
その経験が、聞いてくださる方にとって
大いに楽しめるモノであれば・・・・・
あなたはいくらでもあげることができますよね?
まるるちゃんの場合、自分の「経験」を人に話すのは
実はそんなに得意じゃない時期もありました。
今でも「権威」と言われるような方とお会いすると
どうしても尻込みしちゃう面があります。
でも・・・自分自身の「経験」は自分だけしかもっていないもの。
それを実践してきたことに自信を持って話をすれば
興味を持ってもらえなければ、たまたまそうだったと
思えるように少しずつなってきました・・・
もちろん、出来る限り来てくださる方の
興味を引くようにリサーチはするべきだと思いますよ!
関連記事:
仕事術の関連記事
- 最新版 飛び込みなしで「新規顧客」がドンドン押し寄せる「展示会営業」術[by 清永健一 (著)]
- グーグル検索だけでお金持ちになる方法-貧乏人が激怒する2020年のマネー戦略[by 午堂 登紀雄 (著)]
- 図解 究極の判断力を身につける インバスケット思考[by 鳥原 隆志 (著)]
- 起業1年目の教科書 [by 今井 孝 (著)]
- 「話がわかりやすい!」と言われる技術 スケッチ・トーキング [by 麻生 けんたろう (著)]
- 「苦手な人」ともラクに話せるコミュニケーション術[by 能町 光香(著) ]
- たった5秒思考のムダを捨てるだけで、仕事の9割はうまくいく[by 鳥原 隆志(著) ]
- ノーリスクで儲かる仕組みをつくる「コラボ」の教科書 [by 鳥内 浩一 (著) ]
- 社長復活 [by 板倉 雄一郎 (著)]
- エグゼクティブ秘書が教える一流の仕事術 ボスを支える20のミッション[by 能町 光香(著)]
- 一生食っていくための「士業」の営業術[by 原 尚美(著)]
- 1日5分ミニノート仕事術:仕事のゴチャゴチャが解決するシンプルな仕組み[by 山崎 城二(著)]
- なぜあの先輩MRは仕事が早くて楽しそうなのか?[by 池上 文尋(著)]
- 人見知りのための沈黙営業術[by 松橋 良紀(著)]
- 10倍ラクするスマートフォン仕事術 ~シンプルで効率的なiPhone・Androidの使い方[by こばやし ただあき (著)]
- 「聞き上手」はなぜ給料が高いのか
- 中村貞裕式 ミーハー仕事術 [by 中村貞裕 (著) ]
- 人たらしの流儀 [by 佐藤 優 (著) ]
- しつもん仕事術
- 人を動かす人柄力が3倍になるインバスケット思考 [by 鳥原 隆志 (著)]